こあらの子育てノート

30代主婦こあらが、年子兄妹の育児についてアレコレ綴っています。

娘が生まれました♪〜深夜&土日出産料金に驚愕〜

6月末に、予定日より11日も早く娘が生まれてきました(о´∀`о)

f:id:mienotes:20200707164219p:image

息子の時も4月末で、

しかも2019年だったので、

どうせなら予定日通り

令和に生まれてこーい*\(^o^)/*

と思っていたのを裏切られましたが…

 

娘も、6月生まれは親戚と被ったり、

夏生まれと言い切れない梅雨の季節なので、

どうせなら予定日どおり7月生まれがいいかな?とか、七夕とかいいなぁ〜とか思っていたら6月に滑り込みました(笑)

 

夜に生まれたのも一緒です☆彡

 

前回は丸一日、かなり長い時間いきみ逃しに苦しんでの出産でしたが、今回は夕食後から陣痛が始まり、6時間の安産で生まれてきました。

 

しかも2980gと小さめの子だったため出血も少なく、産後のダメージも少なかったように思います(^^)

 

が、しかし。

 

今回驚いたのは

入院費の高さ( ゚д゚)

 

前回の出産は個人病院で、ホテルのような個室に充実したアメニティ、美味しい食事とお土産つきで、出産育児一時金42万円から6〜7万円足が出た感じでした。(他にも処置代などもあったかな)

 

その病院が分娩の取り扱いをやめてしまったため、今回は総合病院でお産をすることになりましたが、ネット上では「個人病院のようなラグジュアリー感はなく、部屋から食事から全部普通だけど値段は安く済む」と書いてあったんです(._.)

 

それを信じて、

 

出産立ち合いの非常勤の先生が、びっくりするくらい表情がかったるそうでも(眠かった?)

 

食事が質素で、タオルや歯ブラシ等アメニティサービスは殆どなく、ことごとく自分で持ってこい買ってこい方式だとしても

 

前回に比べて質素な食事でガタガタ言うベッドと調節しにくい空調だとしても

 

さらに総合病院のためコロナ対策も厳しく、パパでさえ面会謝絶で孤独でも、

荷物の受け渡しやマスクの着用・消毒など何かしら不便だとしても

 

「しょうがない、安いからね!」

 

と言い聞かせておりました。

 

しかし、、、いざ退院という時にお会計を見たら13万円

 

えーー

倍高いじゃん((((;゚Д゚)))))))

 

なぜ?なぜ?

普通分娩で、やっている処置も私が思う限り一緒。入院日数も同じ。

 

どうしてなのか分からず、呆然と明細を見る私。すると、おそらくこれでは…というものを発見。

 

深夜・休日料金

 

前回、息子が生まれた時は平日のギリギリ日付が変わる前でした。

 

今回、娘は土曜日の夜に産気づいて日曜日の深夜2時に生まれました。

 

これで分娩の値段が違う…(>人<;)

 

生まれる曜日や時間。

盲点でした…

まぁ無事に生まれたから良かったものの、地味に痛い出費となりました。通常分娩なので高額医療費の対象にもならないみたいですし…

 

トホホです( ;∀;)

みなさんも気をつけて下………

気をつけようがないですね(爆)

 

何はともあれ、無事に私のコロナ禍出産は終わったのでした。

 

女の子の赤ちゃんフニャフニャで可愛いです(*≧∀≦*) 息子と600gくらい違うので、ものすごく小さく思えてドキドキです。抱っこも軽くて楽ですね〜

 

これから可愛い服とか着せたりするのも楽しみです♡

 

 

 

↓ ↓ ↓ 登録して頂けると嬉しいです(*´▽`*)